NTBの天気が進化します!
- NTB 南西テレビ【架空放送局】
- 2019年7月7日
- 読了時間: 2分
7月になりまして、NTB南西テレビでは大幅にWebサイトをリニューアルオープンしました。
トップページから様々な情報にアクセスできるよう配置を見直し、新たに番組に関するアンケートページを公開しました。
さらに、INSIDER ONLINE では番組同時配信が同ページでもご覧いただけるようになりました!
最新ニュースや気象情報など、あらゆる情報が見やすくなっているかと思います!
さて、今回の本題は「NTBの天気が進化」です!

我々はこれまで、気象情報に関しては視聴者の皆さまに"見て伝わる"を重視し、開局以来数回にわたって改修を行ってきました。
当初からは間違いなく進化を続けてきたのですが、完全なものではありませんでした。
そこで
この度、NTB史上最大の気象情報システムのアップデートを行います!
今回はその一部サンプルを紹介していきます
天気アイコンを1年ぶりに更新!雨アイコンを傘に。目に優しい色使いを心掛けました。

雨の強さを示すアイコンに関しては、これまでは明確に段階を設けていませんでした。
今回は、テレビの気象情報で一般的に用いられている傘をモチーフにし、開いた状態が(大)雨、閉じた状態が小雨、と一目でわかるようになります。
太陽アイコンもこの度一新。
夜の天気も、三日月を用いてわかりやすくお伝えできるようになります。
また、"時々・のち"アイコンに関しても同様に刷新されます。


現在はサンプルなので、今後微調整が加えられたり、他のアイコンが追加されるたりすることもあります。
毎日の気象情報が見逃せません!
雨雲レーダーのグラフィックを強化!


左側に凡例となる色を表示し、雨の強さのレベルをわかりやすくしました。
左上の「雨雲レーダー」テロップ。
こちらは新しいNTB NEWSとも共通のデザインでもあります!(近日公開)
各地の天気予報もみやすく。色、配置の見直しを行いました。

背景色を雨雲レーダーと統一。
各地の
気象情報を等間隔に配置し、離島の情報もスッキリ見やすくなります。
また、各右端には"降水確率"を表示。
アイコンだけでなく、数字でも雨のレベルを捉えやすくなります。
インフォ・ドックのアイコンも同時に刷新。

また、一部番組で左上(時刻表示の横)にて天気ループの表示も開始します。
NTBの天気が進化!2019年8月!乞うご期待
Comments